-本日のアジェンダ-

1限目
学科 HTML基礎③
テキスト分類タグとコンテンツ埋め込みタグについて

2限目
学科 HTML基礎③
画像の取り扱いについて

3限目
学科 HTML基礎③
テーブルタグとフォームタグについて

4限目
学科 HTML基礎③
HTML・CSSの紐付けと特殊文字について

5限目
学科 HTML基礎③
本日の講義のまとめ

本日のテーマ

HTMLとCSS記述の基本事項を理解しましょう

【まとめサイト】

【動画】

テキスト分類タグについて

  • a 要素(ハイパーリンク)
  • em 要素(強調)
  • strong 要素(強い重要性)
  • small 要素(免責・警告・著作権など)
  • i 要素(声や心の中で思ったこと)
  • b 要素(キーワードや商品名など)
  • span 要素(ひとつの範囲)
  • br 要素(改行)

コンテンツ埋め込みタグについて

  • img 要素(画像)
  • iframe 要素(インラインフレーム)

画像の取り扱いについて

<img>タグは、画像を表示する際に使用し、必須属性のsrc属性で画像ファイルのURLを指定します。一般的なブラウザで表示できる画像フォーマットとしては、PNG・GIF・JPEGがよく利用されています。 他にも、ウェブ用のベクター画像フォーマットであるSVGや、単一ページのPDF・アニメPNG・アニメGIFなどをsrc属性の値として指定できます。
alt属性には、画像が利用できない環境向けのテキストを指定します。 HTML5ではalt属性は必須ではありませんが、指定しておけばアクセシビリティーが高まるでしょう。

参考サイト

ワンポイントアドバイス

Webサイトを重くする(表示スピードの低下)の大きな原因の一つは画像サイズです。WebサイトにUPする画像はPhotoshopやIllustratorでしっかりと画像の最適化をしてUPしましょう。

テーブルタグについて

<table>
  <caption>キャプション</caption>
  <tr><th>見出し</th><th>見出し</th></tr>
  <tr><td>データ</td><td>データ</td></tr>
  <tr><td>データ</td><td>データ</td></tr>
</table>

  • table要素(テーブルの範囲)
  • caption要素(表のキャプション)
  • tr要素(1行の範囲)
  • th要素(タグ見出し)
  • td要素(データ項目)

参考サイト

ワンポイントアドバイス

楽天やヤフーショッピングの商品ページでテーブルレイアウトが必要になる場合があります。EC関連のお仕事をする場合は、想定しておきましょう。

フォームタグについて

  • form 要素(フォーム)
  • label 要素(ラベル)
  • input 要素(インプット)
  • textarea 要素(テキストエリア)
  • select/option 要素(セレクト/オプション)
  • button 要素(ボタン)
  • fieldset/legend 要素(フィールドセット/レジェンド)

CSSとの紐付けについて

HTMLのタグとCSSの紐付けを行うためにid属性とclass属性が使用されます。

参考サイト

特殊文字について

HTMLのコードを記述する時に特別な書き方をする必要のある文字があります。

参考サイト

本日のテーマ

ここからは補足資料になります。
情報収集など手を動かしながらの視聴でも構いません。
もしくはお時間のある時にご自身で視聴ください。

書類作成に正解はありません。

もし正解があるとしたら「面接に呼んでいただく」です。そして、面接になったら聞いてみてください。「何で呼んでいただけましたか?」と各書類の狙いが上手くいっているか確認してみましょう。

【動画】

求人応募について (15:02)
「人材紹介」や「人材派遣」について
https://youtu.be/b0x_ejhjULk

人材紹介会社と人材派遣会社の違い (8:21)
https://youtu.be/lsG_Wb5WS0w

メリット・デメリットを考えていく上で
サービス内容の比較 (7:14)
https://youtu.be/LyhHIwEdv7Y

雇用契約による違い (7:09)
https://youtu.be/wsK5Ewtvjuw

それぞれのメリット (21:28)
https://youtu.be/rX10Ci2btF4

アルバイトとパート、正社員とアルバイトの違いとは? (4:03)
https://youtu.be/C8p08gxnNfM

応募書類について・転職の昨今 (9:31)
https://youtu.be/uNdbHEY4ULs

転職準備はどうですか? (7:09)
https://youtu.be/qZgrUsMQadI

スキルの整理・ 今後チャレンジしたい領域の整理 (6:01)
https://youtu.be/yAiYcpKCW4I

得意領域と挑戦したい領域の整理 ・情報収集のコツ (4:43)
https://youtu.be/dtuSwBJgs38

応募の際の注意点-履歴書- (4:18)
https://youtu.be/EovFXLwEDLY

応募の際の注意点-職務経歴書- (4:24)
https://youtu.be/-8MNWbo_4tQ

ポートフォリオ制作のコツと注意点・まとめ (15:08)
https://youtu.be/BLlOI5VpB7o

参考サイト

授業ノート

□memo
・スタイルシート=CSS
・ファビコン=タブアイコン
・h1は1つだけ 最大h6まで 順番には気を付ける 文字の強弱はあとで変えられるので構成を考える
・コンテンツ分類タグ
・テキスト分類タグ=文字列のこと 文字を押したら飛ぶこと タブが開いて表示されるかされないか2種類ある
→ブログからほかのサイトを紹介するときなどは新規タブを開くように設定したほうが絶対いい
→パスワードなどあるのでガードしてくれるコードも入れる
・タグの強調は検索エンジンに伝えることである
・勝手に改行されないからコードで書く
・コンテンツとして貼り付ける場合は
・表を作るときは線などのスタイルはスタイルシートで作る
・CSSとの紐づけはclass属性
・画像の入れ込み判断
GIF・・・グラフィックインターナショナルフォーマットの略、パラパラ漫画(Photoshopで作れる)
色数が256種類しか使えないので色数が多いのは向かない形式である
JPGとJPEGカメラメーカーによる
混在すると紛らわしいのでJPGに変更する1677万色使えるのが特徴
写真を表すためにつくられた形式、圧縮率を指定できる
PNGは8と24がある
PNG8とGIFは似ている・・・GIFの圧縮作った人が特許とか言い出したから
PNG24は1677万色使える
JPEGは圧縮したら戻る、PNGは戻らない
ビュジュアルスタジオコードがいい